顧客経験価値戦略サミット

今日はマーケティングのお話です。

現在、素敵な方がたくさん働いていてこれまた大好きな会社、beBit顧客経験価値戦略サミットに顔を出しています。最近、自分の回りにはできるだけ好きなことや人やモノだけおくようにしています。そうしないと、やることが多すぎるのでイラっとしたら死んでしまいますので。今日は、最近アウトプットすることが多い私にとって、久しぶりにインプットの時間、、、

主にNPSの話がされているのですが、NPSって、アーカーの言っているブランド・エクイティの中で言うと、ブランド・ロイヤルティの、よりダイレクトでCX(Customer Experience,顧客経験)よりの指標だとおもうんですよね。やはりマーケティングに必要な概念はほぼすべて出尽くされていて、新しいデジタルな環境の中でどのように何を重視するのかだけの問題になっている気がします。

グロービスの同僚でもあり、尊敬する川上慎市郎氏が「今年のアドテックなんて社内政治の話しばっかりだったよ~」なんて言っていましたが、こちらでも、いかに顧客を向いた組織を作るか、ということを語っていて、今年はいよいよ組織を動かすところまで日本のマーケティングの課題が来たか、と感慨深いものがあります。っていうか、本当にマーケティングやろうとしたら、経営戦略に触らざるを得ず、この地平に来ないと、物事は進まないわけなんですけどね・・・。

ソニー損保のCX部長のお話をうかがっているところです。社内横断組織であるCX部をどうやって回していくのか。どうやってその部門の重みを維持するのか。どうしたって社内の組織力学の話になる。そんな中、面白いと思ったのはカスタマージャーニーを作ったとしても、短いジャーニーでも100位課題がでてきてしまうから、その中の大物の課題に注力して解いていく、というのが大事だ、というところでしょうか。組織文化の変更の話も出ており、組織の巻き込みがキモだというのはいつも通りの話ですが、その解としてのCX部門やNPS向上会議、という会議体だ、というところが面白い。やっぱり、今のマーケで大事なのは、原点回帰だなぁと思う今日この頃です。

その前のトヨタの話は眠くて寝ちゃって、最初の遠藤社長の話は間に合わなかった。。。

さっき、即興ミニトークで、bebitのおもしろ玉手箱、若林龍成副社長(考えたらonな龍成に会うことなんてまずない♪かしこまってておかしいw)に何か質問してと頼まれたので、「来年のマーケの展望」を聞いておきましたので、新年度向けのNewsPicksの記事で披露しますね~。おかげさまでProPickerもお試し3カ月を超えて継続することになり、フォロワーも7000人を超え。。。がんばってこちらの側面からも日本のマーケティング業界のバージョン・アップを図っていきたいと思います。

珍しくまじめなお仕事投稿でした。